投資の方針

[騰落レシオ70台]日本株の買い時は今なのか?

2020年早々、新型コロナウイルスによる株安が起こっています。現在の筆者のポートフォリオも大きく傷んでおります。

今回は最近の相場について考察してみようと思います。

騰落レシオについて

株の売られすぎ具合を表す指標として、「騰落レシオ」というものがあります。

騰落レシオ 初めてでもわかりやすい用語集 SMBC日興証券

騰落レシオとは、市場の値上がり銘柄数と値下がり銘柄数の比率から、市場の過熱感を見る指標で、いわゆる買われすぎ、売られすぎを見るためのテクニカル指標です。値上がり銘柄数/値下がり銘柄数を計算してパーセント表示するかたちが一般的です。5日または25日という期間をとって、「5日間の値上がり銘柄数の合計/5日間の値下がり銘柄数の合計」を計算したものを「5日騰落レシオ」といい、「25日間の値上がり銘柄数の合計/25日間の値下がり銘柄数の合計」を計算したものを25日騰落レシオと呼びます。前者は短期的な市場の過熱感、後者は中期的な市場の過熱感を見る指標といわれています。

ワンポイント

騰落レシオは100%が中立の状態で、100%を超えると値上がり銘柄のほうが多い状態を意味し、120%以上になると過熱気味、逆に、70%以下は底値ゾーンといわれるのが一般的です。

売られすぎると下がりますよー。70台は売られ過ぎだよー」ってことですね。そして現時点での騰落レシオはこちらです。

騰落レシオが低くなるほど青くなっています。この理論で言えば、今は絶好の買い時です。

 

当日中の変動(デイトレ)

筆者は現物株を長期保有し、現物株を担保としてデイトレを行っています。デイトレは当日中に利確・損切りするので、前夜にアメリカ市場が下落してもあまり影響がありません。

しかし、2020年1月30日の相場では状況が違いました。

こちらは2020年1月30日におけるソフトバンクG株のチャートです。寄り付き(その日の最初の取引のこと)ではそこまで下落してませんが、9時10分頃に新型コロナウイルスの国内感染者の報道が出された後、大きく下落します。

筆者はこの影響を直接受けてしまい、1日で39万円の損失を出してしまいました。

対策

新型コロナウイスの懸念は数週間~数ヶ月は続くと見られるので、信用株によるスイングトレードはリスクが高いので行わないことにします。追証は絶対に避けたいし!

デイトレも普段は午後までやりますが、このような報道がまた出る可能性が高いので、寄り付きから1時間以内で終了することにします(戦闘時間を短くする)

そして絶対にやってはいけないことは、長期投資用の株を今売ってしまうことです!

-投資の方針

© 2024 社長さかまさ AI・次世代技術集中投資